夏休みこどもえんぴつ持ち方LABO

お子さんの鉛筆の持ち方は正しいですか?

 

 

調べによると正しい持ち方の子供は何と1割しかいないそうです。

 

それはやはり学校で持ち方に割く時間が少ないからだと思います。

 

字があっていれば形や書き順は後回し。

 

子供たちを見ているとそう思います。

 

 

そして衝撃の事実は

 

持ち方が悪いとキレイな字は書けないということです!

 

字をうまく書けるように字のことを習えばいいのではないかと思いがちですが違います!

 

一時的にはキレイになったように見えても、

 

持ち方が直っていないと字はすぐに前の汚文字に戻ってしまいます!!

 

 

今も昔も学校ではノ-トを取りテストも記述式です。

 

それは今学校に通っている子供たちはたぶん変わることはないでしょう。

 

 

字が汚くてテストの答えがあっているにもかかわらず✖になったという笑えない話も聞いております。

 

また東大生に聞いた鉛筆持ち方アンケ-トでは8割の東大生が正しく持っていたという結果も出ています。

 

 

それはなぜか。

 

鉛筆の持ち方がいい子供は頭がよいのか。

 

頭がいいから鉛筆の持ち方が正しいのか。

 

 

あなたはどう思いますか?

 

 

私は鉛筆の持ち方がいいから成績が上がったと思っています。

 

よくノートの字がくちゃくちゃで自分でも読めないという子がいますが、

 

ノ-トの字がそんなに汚くて何が書いてあるかわからない時点で勉強をやる気が失せますね(>_<)

 

きれいな字で書いてあればそれを目で見て脳に覚えさせるのですから

 

きれいに書いてあれば勉強する気にもなるはずです。

 

持ち方が正しければ長い間書いていても手が疲れないので勉強も長くできます。

 

 

勉強をすればおのずと成績は上がってきます。

 

成績が上がればうれしくなって更に勉強をする。

 

 

その相乗効果が東大生、鉛筆の持ち方8割が正しい!につながっていると思います。

 

 

 

汚文字あるある

・自分の字が読めない

・字が汚いのでノ-トは見たくない

・持ち方が悪いのですぐ手が疲れる

・持ち方が悪いので長い間字を書いていられない

 

 

また就職などでは履歴書を手書きで書く企業もまだまだあります。

 

それはなぜか字に人柄が出るからです。

 

日本人は特に書き文字に感情移入します。

 

・字がきれいだとしっかりして見える

・字がきれいだときちんと仕事をしてくれそう

・字がきれいだとみんなと仲良くやってくれそう

・信頼できそう

・賢そう

 

等々挙げればきりがないくらいの好印象です。

 

字が汚いとこれと全く逆のイメ-ジを持たれてしまいます!!!(>_<)

 

 

さあ、あなたのお子さんが心配ならお気軽にご相談ください。

 

 

TEL090-4267-3462 吉田までお電話ください(*^_^*)

(レッスン中は電話に出れない時がございます。折り返し連絡させていただきますのでメッセージに入れてください。)

 

 

《こども持ち方LABO》

【内容】 年齢 小学1年生~

*1回40分

*完全個別レッスン

*レッスン日時はお子さんと講師の合う時間

 

【進め方】

お子さんが字が嫌いにならないようにやさしく、リラックスして進めていきます。

 

 

・レッスン料金はお問い合わせください。